空気清浄機ってよく耳にしますが、実際にどんな機能があってどういう効果があるのか気になりますよね?
そこで今回の記事は1年間、実際に使ってみた僕がプラズマクラスターをレビューします!
「どういう仕組みで空気をキレイにしているのか?」
「実際に使ってみて音や光は気にならないのか?」
徹底解説します!!

プラズマクラスターって何?
3種類のプラズマクラスターがある。
僕たちが使っているのは、SHARPの加湿空気清浄機『プラズマクラスター7000』(型番:KC-H500Y-W)です。
現在、『プラズマクラスターNEXT』、『プラズマクラスター25000』と合わせて3種類出ています。主な役割は『空気清浄』と『加湿』なのですが、他にも機能満載です。
プラズマクラスターNEXT | プラズマクラスター25000 | プラズマクラスター7000 | |
イオン濃度(1㎤当たり) | 50,000 個 | 25,000 個 | 7,000 個 |
価格(変動あり) |
¥99,440~ |
¥38760〜 | ¥18,800〜 |
浮遊カビ菌 | ○ | ○ | ○ |
付着したニオイ | ○ | ○ | ○ |
静電気 | ○ | ○ | ○ |
付着カビ菌 | ○ | ○ | |
付着ニオイ原因菌 | ○ | ||
付着排泄物臭 | ○ | ||
ストレス度合い | ○ | ||
集中度合い | ○ |
種類にもよりますが、こんなに機能があるんです!ただの加湿器ではないことは明らかですね。
特に、『プラズマクラスターNEXT』に関しては、放出するイオン濃度の高さから、さらなる空気清浄力を発揮し、自然の中にいるような安心感を実現しました。
そのため、ストレス解消や、計算能力向上の実験結果も得られています!
「たまひよ 第10回赤ちゃんグッズ大賞2019」にて、プラズマクラスターが1位を獲得
アンケートには、
「独自の空気浄化技術プラズマクラスターに魅力を感じる」
「進化したプラズマクラスターNEXTは、従来のものに比べてイオン濃度が高いので、空気を浄化するだけでなく、おむつなどの排せつ物のにおいも消臭できるのが凄い」
といった回答が寄せられたそうです。
まさに、子育て必須のアイテムですね!
結婚祝いのプレゼントにもってこいの理由です!
プラズマクラスターの仕組みを紹介!
プラズマクラスター空気を吸って、放出し、部屋全体を清浄する
プラズマクラスターは後ろに何重にもなっているフィルターがあり、そこから空気を吸って、上か前方向(蓋を閉じれば、自分で選べます)から部屋全体に放出します。
放出するのはフィルターでそもそもキレイになった空気に加えて、プラスイオン(H⁺)とマイナスイオン(O₂⁻)を放出しているのです。
これが、空気清浄の要となっているので、詳しくみていきましょう。
プラズマクラスターが空気を清浄する仕組み【浮遊カビ菌・浮遊菌編】
プラズマクラスターがどのようにして空気を清浄しているのか、下記の動画(53秒)で紹介されています。
要は、プラスイオン(H⁺)とマイナスイオン(O₂⁻)を放出し、ウイルスのたんぱく質の表面から、水素原子(H)奪い取ることで、その作用を抑制します。菌やアレル物質などの表面は、主にたんぱく質で構成されているものですので、効果絶大です!しかも、奪い取った水素原子(H)と結合し、反応後は速やかに水(H₂O)となって空気中に戻るので安心です。
プラズマクラスターが空気を清浄する仕組み【静電気編】
同じ要領で、静電気も抑制できます!
静電気は+か−のどちらかに帯電していますので、+、−両方のイオンを放出しているプラズマクラスターであれば、どちらの静電気でも中和し、静電気を打ち消してくれます。
詳しくはこちらの動画(1分)をご覧ください。
実際、使ってみて良かったです!!
使ってみて大変、満足しています!!
やっぱり、空気はキレイで気持ちよく過ごせる方が良いですよね!
特に良かった点と注意事項をまとめておきます。
まとめ
いかがでしたか?
空気を清浄するという目に見えない効果を買うのは少々抵抗があると思います。
しかし、科学的に立証もされているため、使っている僕からすると間違いなくオススメです!
赤ちゃんがいる、または予定がある方
結婚した友人へのプレゼント
タバコ、料理、ペットの匂いが気になる方
ぜひ、検討してみてください!!
それでは、ばいばい!!