今や歌い手さんの人気がうなぎ上りでニコニコ動画、Youtube共に盛り上がってきています!
かくいう僕も高校一年生から歌い手の世界にどっぷり浸かり、約10年間ハマり続けています!!
今回は絶対歌い手にハマる神曲を10曲選びましたのでぜひ最後までご覧ください!!
※ 最終的に神曲は全て古参の曲になりましたが、新曲アンチでは無いですし、ここに出ていない歌い手も最高です!!
(まふまふさん、あほの坂田さん、蛇足さん、りぶさん、ろんさん、…etc.)
そして、10曲全てが神曲なのでぜひ聴いてみてください!!!ぜひッ!!
絶対ボカロにハマる神曲10選
10位 デリヘル呼んだら君がきた 【メガテラ・ゼロ】
これは、ボカロ初心者にオススメです!
ボカロに全く興味のない友人もハマっているので間違い無いです!!
カラオケでも盛り上がること間違いなし!歌詞の内容的には、男性にオススメです笑
9位 ロミオとシンデレラ 【合唱 ぐるたみん、よっぺい】
あまりにも神曲だらけで、9位にきてしまった…。
ボカロ好きはみんな頷く。
「この曲を聴くと、最高にハイ!になれる」
歌い手は賛否両論ありますが、僕は高音と圧倒的歌唱力の”よっぺい・ぐるたみん”の合唱が好きです。もう本当に好き…。
8位 夜咄ディセイブ 【そらる】
”よばなし”ディセイブと読みます。かげろうプロジェクトという、ある一つの物語をいくつかの曲で表現していく企画がありまして、
その中の一曲となっております。
かっこよさとメッセージ性の強さ半端ないです!!!歌だけでなく、曲もカッコ良くて、バンドで演奏してみた動画もたくさんあります!!
(僕もギター練習していました笑)
歌い手のオススメは”そらる”さんです!イケボ。歌唱力ありすぎ。声エロすぎ。最高です!!
女性にオススメですが、中毒にならないように注意してください!!!
7位 脳漿炸裂ガール 【鋼兵】
この曲が7位なのぉぉお!!!???
という感じです。
ボカロっぽさ全開の曲。早口で捲し立てる中に、熱さとボカロ特有の訳わかんなさがもうたまらない。
悩みも辛さもなんもかんもぶっ壊していくようなそんな感覚にしてくれます!!!(伝わるかな???笑)
歌い手のオススメは”鋼兵”さん。熱さ全開の高音域+歌唱力が合わさった男性の歌い手です。
とにかく、熱い。ぜひ、聴いてみてください!!!
6位 Only my railgun (本気ver.)【ぐるたみん】
申し訳ありません。これはアニソンです…。
僕は高校1年生の頃にこの曲を聴いて、ボカロの道に進みました。
ぐるたみんの全てがここにある…。(初めて聴いたときは本気ver.でなく、うるおぼえver.です。最高でした。)
僕が一番好きな歌い手はぐるたみんです!!!声量、歌唱力もそうですが、なんですかね、体の芯から熱さがこみ上げるようなそんな歌声なんです!!!
アドレナリン出まくり、興奮しまくり、頭真っ白になって歌い出すそんな体験を皆さんとしたいです(???????????)
5位 ロスタイムメモリー【ゆう十】
これも、カゲロウプロジェクトの一曲。曲が神。その一言。
高校3年生のときにハマって、狂ったように聴いていました!神神神!!!
この曲に一番合っているのは”ゆう十”さんです。
間違いありません。僕がエビデンスです。
4位 想像フォレスト 【伊東歌詞太郎】
これはね、たぬきも認めた神曲。曲のストーリーが可愛くも悲しくも温かい。ぜひ、動画とともに聴いてください!!!
歌い手は”伊東歌詞太郎”さんです!!!
声がきれいでイケボ。一つ一つの歌詞を丁寧に歌っていて、めちゃくちゃ心に響きます!!
全ての世代、全ての人種、全ての男女(??)にヒットする歌い手さんです!!
特に、ボカロに抵抗のある女性や男性が初めて聴くのにとてもオススメです!
そういう意味でなら、堂々の一位でしょう。
たぬきに初めてハマった曲がこの曲です。
3位 マトリョーシカ 【ぐるたみん】
マットッリョーーーーーーーーシカ!!!!!!!
ボカロといったらコレ。歌い手といったらコレ。最高オブザ最高。ボカロっぽさ全開の元祖ボカロです!!!
この曲を作曲した”ハチ”さんですが、本名を公開する前の”米津玄師”その人です。
驚愕。その一言ですね。ハチさんには頭が上がりません。この曲でどれだけのボカロファンが増えて、どれほどの人間が救われたか…。
みなさんも一緒に救われませんか!??????
2位 ローリンガール【よっぺい】
聴いてください。そして、楽しんでください。
おふざけこそが”よっぺい”なのです!!!!!
歌全般としてふざけすぎ、滑舌悪すぎ、うますぎ、最高すぎ、感動止まらなすぎ。
歌を本当に楽しんでいますね。あー好き。
ぐるたみんver.もありますので、ぜひ、そちらもご賞味ください!(!?)
1位 アンハッピーリフレイン 【鋼兵】
1位はコレでしょう。
最も熱い男×最も熱い曲
そりゃ、神曲ですよ。
言いたいのは、あなたが本当に嬉しいとき、悲しいとき、怒ったときこの曲を聴いてください。
リミッターを外して、歌ってください。ただし、本気を出すのは2番からですよ。
気持ちが前のめりになってしまい申し訳ありません…。
語彙力がなくなって申し訳ありません…。
それ以前に、テンションが高くなって申し訳ありません…。
ただ、信じていただきたいのは、
嘘、偽りの無い純粋な歌い手・ボカロ愛です。
その気持ちがほんの少しでも伝わって、みなさんが一曲だけでも聴いてくださることを願って、
この記事を書いております。
一人でも多くの人が一緒の感動を味わってくださるように。
それでは、ばいばい!!!